【初めてのエスコンフィールド北海道】初心者なプロ野球ファンの目線で、エスコンの楽しみ方や注意点をくまなく紹介します!

プロ野球
この記事は約11分で読めます。
スポンサーリンク
ぼち子
ぼち子

ついに!ついに、行ってきましたー!

エスコンフィールド北海道!

みなさんが続々と『初エスコン』をする中、長いこと指をくわえて見ていた私でしたが、ついについに!初エスコン上陸してきました!

初エスコンをするにあたって、北海道民ではない私「北海道のこともわからない」「エスコンのこともわからない」わけで、この機会にあれこれ調べてはみたもののいかんせんよくわからない…そしてそのまま現地へ赴くこととなったのでした…

ということで!今後の同志のみなさんへ向けて!

今回わたしが初エスコンを通じて実感した『初エスコン』するにあたって『欲しい!』と思われる情報に厳選して素人の視点からエスコンフィールド北海道についてまとめてみようと思い立った次第です。

少しでも参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

エスコンフィールド北海道

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4899.jpeg

エスコンフィールド北海道は、北海道の北広島市にある日本ハムファイターズの新本拠地になります。2023年に、新オープンしました!

ぼち子
ぼち子

なにもかもが、ピカピカ!

今後、球場の近くに新駅の建設も予定されているようですが、2023年現時点でのエスコンフィールド北海道の最寄り駅は「北広島駅」になります。

だれか
だれか

北広島ってどこ?

って方もいらっしゃるかもしれませんが、北広島駅へは、JRにて『札幌駅』から20分程度『千歳空港』からも20分程度アクセス面は充分に快適であると思います。私は札幌駅から向かいましたが、駅もわかりやすくJRも快適で、最終的には想像していたよりも『近いな』という印象を持ちました。

交通アクセス | HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ (hkdballpark.com)

詳細はぜひ公式HPもご参照ください(交通アクセス | HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ (hkdballpark.com))。

スポンサーリンク

北広島駅からエスコンへ

ぼち子
ぼち子

さて、そろそろ簡単に『エスコン』と略させてもらいます。

エスコンへの行き方としては、『北広島駅』を利用する以外にも、『新札幌駅』や『野幌駅』、『新千歳空港』からもバスが出ているようです。

今回、私は『北広島駅』からのシャトルバスを利用しました。

北広島駅からは、試合がある日も無い日も、だいたい30分間隔でバスがでています。バス乗り場は、北広島駅を出て『シャトルバス乗り場』の看板の方向へ歩いていくと見つかります。

さらにすすむと…

ぼち子
ぼち子

バスが見えました!

バス停は、赤矢印の先にあります!

バスの大きさは一般的なもので、そこまで多くの人が乗れるものではありません。が、試合前には増便もされているようなので焦る必要は無いと思います。

球場への所要時間は5分程度です。運賃の支払いには、現金あるいはVISAタッチしか利用ができません一般的な交通系ICカードでは支払いができないため、注意が必要です。観戦客が多い時には、この短い区間を乗せては運び、乗せては運びと大車輪の活躍を見せておりました!

ちなみに、北広島駅からエスコン球場へは徒歩でも行けます

ふだん運動不足な私の足で歩いてだいたい20分~30分程度でした。ですので、体力に自信のある方は歩いてもいいかもしれません。最寄り駅から少し歩く球場も(マリーンズ球場など)ほかにもありますしね。バスの待ち列と相談してみてください。ただし、北広島駅からエスコンの方向へは傾斜がゆるやかに登りとなっておりましたので…

ぼち子
ぼち子

結構バスもすぐ来たし、私は次行くときもバスを待つかもしれません(笑)

スポンサーリンク

エスコンの周辺には満喫スポットがいっぱい!

球場の周辺施設は、正式には『北海道ボールパークFビレッジ』と呼称するようです。

ぼち子
ぼち子

(わかりにくいので)ここではエスコンの周辺とざっくり呼ばせていただきますね!(笑)

エスコンは、球場だけでなくその周辺の施設にも満喫できるスポットがたくさんあります!私が行った日も、朝から多くの人がエスコンフィールド周辺の施設を楽しんでいました!映り込みを控えるために、画像は公式HPからの引用とさせていただきますが、

HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ (hkdballpark.com)

周辺は、このように花々や木々が涼し気な空間を演出しています。このようなガーデンだけではなく、大人から子供まで、我を忘れて楽しめるブランコや、ターザンロープもあります。

ぼち子
ぼち子

行くまではこれらの遊具は子供用かと思っていましたが、意外と大人が遊んでも楽しい遊具が揃っていて目からうろこでした!

ここのブランコやターザンロープは無料で利用することができます。

また、近くにはパン屋さんなど軽食をつまめるところもあります。

HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ (hkdballpark.com)

ここで試合が始まるまでの時間をお茶をしながら過ごすこともできます。

周辺施設は充実しており時間をつぶすのに全く苦労しませんでした。むしろ時間は足りないくらいです。ただ、これらの施設は試合日にはかなり混雑するようでした。特に試合開始時間が近くなると混雑度も増してる印象がありましたので、これらの施設を楽しみたい場合には、早め早めにエスコンへ向かうことをお勧めします

ぼち子
ぼち子

特に試合開始の2時間前、球場が開場する時間帯はとても混雑しているように見受けました!

ぼち子
ぼち子

施設も多いので、試合開始時間にかかわらず『朝から』エスコン入りしても退屈しないと思います!私は朝から行って、それでも満喫し足りないくらいでした!

ワンポイントアドバイス

エスコンでは、球場内の一部エリアに関しては365日開放されています。

HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ (hkdballpark.com)

試合が無い日であれば特に制限はないようなのですが、試合のある日、特にナイトゲームの時には14時半~16時まで球場内への立ち入りができなくなる時間帯があります。球場内設備を整えるためだと思いますが、この時間帯においては球場外にて時間をつぶす必要があります

ぼち子
ぼち子

個人的にお勧めの時間つぶしスポットを紹介します!

それが、先ほどもご紹介したパン屋さんです!

⑪の位置に『トリュフベーカリー』が、⑨の位置に『クボタ アグリフロント』があります。

HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGE | 北海道ボールパークFビレッジ (hkdballpark.com)

どちらも、軽食を食べながら待ち時間を過ごせます。席数に限りはありますが、店内で過ごしてもいいですし、テイクアウトして周辺の木陰でいただくというのも一興だと思います。

スポンサーリンク

開場時間帯は大混雑!

開場の時間帯は試合日によってさまざまだと思いますが、とにかくどの日でも「混む」のは覚悟しておいてください。

ぼち子
ぼち子

やっぱり、エスコンの人気は伊達じゃねぇです…

それに入場ゲートの数も2か所と、こちらも人気ぶりからすると心もとない…混雑が生まれる原因とおもいます。

私は18時に試合開始となるナイトゲームの日に行きました。開場は16時でしたが、開場前からゲート前には大行列!魅力あふれるエスコンですから、そりゃ早く入りたいですよね。ただし特別なチケットを持っていない限り、ゲートはCoca-Colaゲートあるいは3rd BASEゲートの2か所しかありませんので、大行列になるのも仕方ありません。

ぼち子
ぼち子

ちなみに、この混雑は後述する『球場飯』ともリンクしています…

16時頃に入場ゲートに並び始め、中へ入れたのは30分後の16時半ごろでした。そして、その後も続々と行列は形成されていましたので、多少時間をずらした程度ではあまり効果は無いかもしれません。入場ゲートでは荷物検査もありますし、入場までにだいたい20分~30分程度の時間を見積もったうえで行動されるといいかと思います。

スポンサーリンク

球場飯は選択肢を絞って楽しもう!

先ほどもちらっと触れましたけれども、『開場時の大行列』問題。

だれか
だれか

なんでここまで開場に皆が詰めかけるのか?

ぼち子
ぼち子

エスコンの球場飯を堪能したいからじゃー!

そう、それこそがエスコンの醍醐味の一つ、球場飯です。北海道という地の利を存分に活かして、なにからなにまで大変に美味しそうでした。私も今回、下調べしていくつかの飲食店にお目当てを用意して挑んだのですが…

これが大混雑!!!

ぼち子
ぼち子

舐めていました…

開場の瞬間から、球場飯のサバイバルは始まっているのですね。私が入場できたころには飲食店には行列がちらほら…。

特に名物である『七つ星横丁』の混雑はエグイです…。どこが行列の最後尾かわからないほどに、列が伸びきっていました。そのほかの飲食店も、行列は1重にも2重にもなっており、落ち着く様子を全く見せません。皆さん、エスコンでの食べたいものはさまざまあるかと思いますが、できれば店舗は一つ、あるいは二つまでに絞って買いに行った方がいいと思います。

ぼち子
ぼち子

でないと、試合開始の20~30分前頃にあるスタメン発表に間に合いません!

私がエスコンで楽しみにしていたことの一つに、エスコンの大迫力な大スクリーンでのスタメン発表!というのがあったのですが…。店舗を2か所回った頃にはもう1時間程度の時間が経っていたようで、食事を抱えて慌てて座席に舞い戻りギリッギリでスタメン発表に間に合ったような形でした。

特に1年目のエスコンは、入場者数も連日とても多くかなり混みあっているようなので、エスコンの『演出』をしっかり見たいよー!って方はぜひ注意してください。

ワンポイントアドバイス

エスコンでの売り子さん関連でワンポイントアドバイスです。座席にいながら、ビールやソフトドリンクを購入できるのは売り子さんのおかげ!エスコンでも多くの売り子さんが活躍されています。

ビールに関してはさまざまな種類売られていて、売り子さんもよく見かけました。しかし、ソフトドリンクに関してはあまり売り子さんを見かけず…(場所にも寄るのかもしれません)。

特にエスコンでは、ペットボトルの持ち込みが禁止になっています。球場内に自販機も見当たらず…。エスコンはあまり空調が効いていた印象もなくて、蒸し暑かったくらい(屋根はしまっていました)なので、熱中症対策としても水分の確保は重要だと思います。

しっかり水筒で準備するか、コンコースにてソフトドリンクの販売を見かけたら先に買っておくべきかと思います。

※エスコンが蒸し暑い情報について(追記)
私が観戦した日が北海道に稀有な猛暑日だったので、もしかしたらそれも影響しているかもしれません。カラッとした過ごしやすい北海道を体験できずに今回の旅路を終えました…。普段の北海道であれば、過ごしやすい球場内なのかもしれないですね。情報求む!です!
スポンサーリンク

1階席~3階席まで、座席からの眺望

エスコンには大きく分けて、フィールドレベル(1階)からメインレベル(2階)、スターレベル(3階)と分かれています。

まずは、3階のスターレベルからの眺望がこちら!

少し傾斜は感じるものの、視野は広くエスコンの雄大さをじっくり堪能できるように感じます。選手との距離は感じますが『野球』は見やすい席です。

続いて、2階のメインレベルからの眺望がこちら!

メインレベルが一番『野球』が見やすい席だと言われているようです。確かに、選手との距離感も適度にありながら全体の動きをしっかり把握できる席だと思います。

では、1階のフィールドレベルはどうでしょうか?

ぼち子
ぼち子

うおおお!近い~!近すぎる~!

さすがは『フィールドレベル』と銘打たれるだけあります、かなり選手の目線に近い座席です。

正直、どの席もいいです!この球場において、座席はもはや関係ないのかもしれません(笑)。申し添えるとしたならば、応援団のエリアは3階にあるようなので『立って皆と一緒に選手を鼓舞したい!』という方は3階席、『野球』をしっかり見たいという方は2階席が見やすいかもしれません。

私はとにかく選手の近くに行きたかったので、1階のフィールドレベルの席にしました!

ぼち子
ぼち子

実際はこれらの写真よりももっと近くに感じられると思います!

ちなみに、よく言われる「近すぎると野球は逆に見にくい」ということを私自身はこの席において感じることはありませんでした!近いと飛距離がわかりにくいらしいのですが、初心者ぼち子は結局なにもわかってない(笑)ため特に問題にはならず。終始大興奮の野球観戦だったのでした…!

スポンサーリンク

試合終了後も大混雑!

さて、鬼門となるのは帰宅時もそうですね。

ぼち子
ぼち子

混みます!

まあ、わかり切ったことではありますが『混雑』します。エスコン内の飲食店が営業してくれていますので多少は分散退場できているとしても、やっぱり混んでいるなあという印象は受けました。

北広島駅方面へ

私は帰りも北広島駅を利用しましたので、そちらの情報について。

北広島駅行きのバスの待ち列も伸びきっていたので、だいたい20分程度かけて駅まで『徒歩』を選択しました。行きよりも帰りは徒歩を選択されている方も多い印象で、道中は暗くてもそのぶん結構わいわいとした空間の楽しい帰路になりました。

また北広島駅も混乱がないようにしっかり動線が出来上がっており、JRも増便されていました。ホーム上での混乱も特にありません。『北広島駅は狭い』と風の噂で聞いていたのでびくびくしていたのですが、今回はまったくそれを感じることはありませんでしたね!

ぼち子
ぼち子

ちゃんと対策されてきているのではないか、と感じます!

スポンサーリンク

アドバイスのまとめ

さて最後になりましたが簡単に、注意点をまとめてみましょう。

・北広島駅からのシャトルバスは30分間隔!
(だけど適宜増便されてもいるから安心して)
・シャトルバスの支払いには現金かVISAタッチ(か回数券)しか使えない!
・開場時は大行列!時間に余裕を持って行動しよう!
・球場飯はサバイバル!1か所~2か所に絞って挑もう!
・ペットボトルの持ち込み禁止!自販機もなし!飲料の確保に注意しよう!

・エスコン楽しい!!!

さて、ここまでお読みいただきありがとうございます。エスコンはすぐにまた行きたくなる、本当に最高な球場でした!北海道民になりたい…。今回の旅路だけでは網羅できていない部分もあるかと思いますので、エスコン猛者の皆さま方からのコメントもお待ちしております!

ありがとうございました!

6

コメント

タイトルとURLをコピーしました