日本ハムファイターズの2軍球場【鎌ヶ谷スタジアム(鎌スタ)】へのアクセスやショップなどを、実際に行ってきた視点で解説します!

鎌ヶ谷スタジアムへ行ってきた! プロ野球
鎌ヶ谷スタジアムへ行ってきた!
この記事は約10分で読めます。
スポンサーリンク
ぼち子
ぼち子

こんにちは!日ハムファン初心者のぼち子と申します!

これまでは映像やYouTube越しに日本ハムファイターズを草葉の陰から応援してましたが、覚悟を決めて球場へ乗り込んだが最後、箍が外れたがごとく今や様々な球場へせっせと足を運んでおります

そんな私にとって、きっと今後馴染み深い球場となるであろう球場こそ、今日まとめたい【鎌ヶ谷スタジアム】です。

スポンサーリンク

鎌ヶ谷スタジアム(通称、鎌スタ)

千葉県鎌ケ谷市にある日本ハムファイターズの2軍(ファーム)練習施設です。屋外スタジアムとなっています。日々、ファームの選手たちが練習をしたり、ファーム公式試合もここで行われています。

ただ、プロ野球において華やかなのはやっぱり1軍でしょう!ファイターズ公式HPも『エスコンフィールド北海道』を始めとした1軍の情報ばかり。ファームの情報も少しは載ってありますが、1軍ほど細やかではないように思います。

でも1軍の選手が輝けるのは充実した2軍の選手・施設があるからこそ!それに、野球を推すようになると1軍、そして2軍へとだんだん沼へハマっていくもの、私もその一人です。

ぼち子
ぼち子

2軍なんて言葉すら知らなかったのに

気づいたら2軍の情報漁りだしてるから、野球沼とは恐ろしいものです…楽しいなあ!

でも、情報があんまりない!ということで、実際に【鎌ヶ谷スタジアム】へ足を運んでみた初心者ファンの拙い視点ではございますが、これから鎌ヶ谷スタジアムへ足を運びたいと考えている初心者同志の皆さんに向けて【鎌ヶ谷スタジアム】についてまとめてみたいと思います!

ぼち子
ぼち子

お手柔らかにお願いします!

スポンサーリンク

鎌ヶ谷スタジアムへのアクセス

鎌ヶ谷スタジアムへのアクセス方法にはさまざまありますが、車ではない場合には、電車・バスと乗り継ぐのが一般的かと思います。スタジアムが近隣の駅からやや距離があるため、スタジアム直行のシャトルバス、あるいは市中バスを用いる必要があります。

皆さんの最寄りの駅から行きやすいところを選ばれると思いますが、それぞれで所要時間や料金・バスの運転間隔も異なりますのでご注意ください。

JR船橋法典駅からの行き方

JR船橋法典ふなばしほうてん駅は、やや小さめの駅です。

駅を出て、ロータリー向こうにコンビニ(デイリー)が見えますが、あの脇にバス停があります。

一般の京成バスも停まるバス停になりますが、ここから『ファイターズタウン鎌ヶ谷行き』が出ています。

直行便ではありませんが、終点鎌ヶ谷スタジアムまで20分程度で到着します(片道270円)。

平日、土日祝日ともに、15時以降の船橋法典駅発『ファイターズ鎌ヶ谷行き』の便は(ほぼ)ありませんのでご注意ください。

ぼち子
ぼち子

試合開始は概ねお昼ごろです。試合開始に間に合うように到着することを考えると、15時以降の便を利用することは無いかと思われますが、念のための注意喚起です!

こちらの駅を利用したい場合には最低でも14時台の便には乗る必要があります。

JR西船橋駅からの行き方

西船橋駅はかなり大きめの駅になります。

西船橋駅 – Wikipedia

北口を出るとロータリーも広く、バス停留所が複数見えるかと思います。3番線乗り場から『ファイターズ鎌ヶ谷行き』が出ています。所要時間は40分程度とややかかる印象です(片道400円)。

こちらも同じく平日、土日祝日ともに、14時以降の西船橋駅発『ファイターズ鎌ヶ谷行き』の便はありませんので、この駅を利用する場合には最終13時台の便に乗る必要があります。

東武アーバンパークライン鎌ヶ谷駅からの行き方

2軍の試合が開催されるとき日のみに限ってこの駅からシャトルバスが運行されています。

平日は、試合開始90分前から30分間隔に4便
つまり、試合開始90分前、60分前、30分前、0分前

土日祝日は、試合開始120分前から15分間隔に9便
つまり、試合開始120分前、105分前、90分前、75分前、60分前、45分前、30分前、15分前、0分前

所要時間はだいたい15分ほどで、片道100円で利用できますので、試合がある日には料金、所要時間的に利用しやすい駅ではあります。が、平日は運行が4便とやや控えめですので、乗り遅れることのないように時間に余裕を持った行動が必要と思います。

駅から徒歩で、という案内も公式に記載がありますが、道幅も狭くまた結構距離もあるため、個人的にはバスなどの公共交通機関を利用してスタジアムまで行く方をお勧めします。それぞれのバス発車時間など、アクセスの詳細は公式HPもぜひご覧ください(https://www.fighters.co.jp/stadium/kamagaya/)。

スポンサーリンク

鎌ヶ谷スタジアムのスポット紹介

では、ここからは鎌ヶ谷スタジアムの中について紹介していきましょう!

グッズショップ

鎌ヶ谷スタジアムにもファイターズのグッズショップがあります。場所はチケット売り場の隣(赤丸で囲った部分)です。

これが、結構グッズが充実しておりまして‼

日本ハムファイターズの大人気公式グッズ『しゃけまる』もこんなに大量に‼

お馴染みのユニフォーム、タオル、キーホルダーなどの商品も品揃えはとても良いです。

公式期間限定の商品や、お菓子類もこんなに用意があります‼

ビジターとして赴く球場では出会えない商品の数々も、鎌ヶ谷スタジアムに来れば出会える可能性があります

ぼち子
ぼち子

関東ハムファン民の私にとっては、とてーもありがたいグッズショップです。

ビジターとしてこれまで様々な球場にお邪魔してきましたが、仮設のビジターグッズショップにここまでの品揃えは求められませんからね!

ただしグッズショップ側からの情報発信はあまりないため、どういったラインナップになっているかは行ってみないとわからないという部分はあります。また後程触れますが、鎌ヶ谷スタジアムにはファーム専属のマスコット『C・B』がいるため、同じく球団マスコット『フレップ』『ポリー』『B・B』のグッズはやや少なめだったように感じました。

座席のおすすめ

ファイターズ鎌ケ谷スタジアム 座席表 (music-mdata.com)

まず、一応3塁側ベンチがファイターズ側とやや変則的になっています。

ぼち子
ぼち子

だからといって、「ファイターズファンだから3塁側の方に座らなきゃっ」ということは、鎌ヶ谷スタジアムにおいてはございません!というように思います!

ファーム球場は「育てる」というところに重きを置いている施設、1軍のようにカッチリとした応援もありません。つまり特別なイベント事が無ければそこまでギュウギュウにファンが詰めかけることもありません(笑)、ので座席にはゆとりがあります

ファイターズファンの方でも「選手の顔を見たい!撮りたい!」とあれば1塁側に座るものいいでしょうし、ゆっくり食事を楽しみながら試合観戦をしたい場合にはテーブルの付いている『プレミアムシート』も良いかもしれません。その目的ごとにどの座席でも自由に選んでよいと思います。

球場も小さいので、どこからみても臨場感はたっぷりです!

屋根付きシート

鎌ヶ谷スタジアムは屋外スタジアムですので天気にとても左右されやすい球場です。雨も太陽も大敵です。その日の天候に合わせた日焼け対策や雨対策などの準備を怠ってはいけません

ちなみに一応、鎌ヶ谷スタジアムにも『屋根付きシート』というのがございます。一番最後列にあり、頭を隠せる程度に控えめに出っ張った屋根がついているシートになります。ただしこの書き方からも推察できます通り、これは日を防いだり雨を防いだりという面はあまり期待できない防御面は心もとないシートとなっておりまして…。

ぼち子
ぼち子

日が傾くとしっかり日光を浴びますし、雨も少しでも斜めに降ると浴びます。

屋根がある分、ほかのベンチよりも蜘蛛の巣など虫が巣を作りやすい傾向にもあるように思います。

「太陽がイヤ‼」という方にとっては無いよりはあった方がいい屋根であることは間違いありませんが、これだけで全てを防ぐことは到底できません。日焼け対策、雨対策はどの席でも必ず必要です。

私のお勧めは『内野自由席』

座席に関しては、一般的な球場では指定席で案内されることが多いですよね。しかし鎌ヶ谷スタジアムには『内野自由席』というのがございまして。これは、エリア内のどこに座っても大丈夫ですし、途中で席を移動しても問題ありません1塁側にも3塁側にも行き放題です。

私のお勧めはズバリこの『内野自由席』です!初めて鎌ヶ谷スタジアムで観戦される方には、このチケットで球場内を自由に移動しながら、ご自身のお気に入りの角度の席をぜひ見つけていただきたいと思います。

球場内のお食事

ささやかではありますが、鎌ヶ谷スタジアムグルメもございます。その名も『鎌スタ☆キッチン』

がっつりとしたカレーを始め、軽食、ドリンク、お酒も用意があります。アイスクリームなどの甘味もありました。種類的には寂しい感じもありますが、ファームですしね。

おつまみ等のお菓子類は持って行ってもいいかもしれません。

選手との交流スポット

鎌ヶ谷スタジアム正面、向かって左手側に進むと、選手がスタジアムと寮を行き来する通路がありまして、そこでタイミングが良ければ選手との交流することができます

ほぼモザイクですが(笑)、中央フェンスの向こう側に選手がいます。

こうして、順番に並ぶような形で各々サインを描いてもらったり写真を撮ってもらったりできるようでした。

ぼち子
ぼち子

初めてのプロ野球選手との交流は、特に緊張しますよね!

どうしたらサインが貰えるのかわからない、という方もいらっしゃると思います。

ではここで一例として、ボッチ野球観戦民がサインをいただけた時の流れをご紹介いたします。私は先陣を切れるタイプではありませんし、鎌ヶ谷にもそこまで足繫く通っているわけではないので、基本的には様子見スタイルを取っています。

そして、皆さんが選手たちとどういった交流を望んでいますか?写真が撮りたいのか?サインが欲しいのか?もしサインが欲しい方は色紙、マジックペンなど、必要なものはこちらで用意していきましょう!そのうえで、サインを書いたりなどファンと対応できる時間のある選手は通路で立ち止まってくれますので、そうすると皆順番にフェンス越しに並んで、各々交流するというような形になります。

ぼち子
ぼち子

私もこの流れに乗って、人生初サインをいただくことができましたー!

選手がほぼゼロ距離になったときは手が震えるほど興奮してしまいました‼

もっと華麗なファンサの貰い方とかあるのかもしれませんが。参考になるかわかりませんが、私が一人で行ったときはどうしたらいいかわからず右往左往しましたので、これからのビギナー同志のためにここに遺します。

ぼち子
ぼち子

選手の皆さんは、忙しい中、そして疲れている中ご厚意でファンサに応えてくださっています‼

感謝の気持ちを忘れずに、でも恐れずに選手と交流をぜひ楽しんでください!

間近にみるプロ野球選手は、ほんとにもうカッコイイですよ!

スポンサーリンク

鎌スタのアイドル、C・Bカビー

日本ハムファイターズには複数の公式マスコットキャラクターがいますよね。キタキツネのフレップや、エゾリスのポリーちゃんなど、彼らはファイターズの『きつねダンス』でもお馴染みかもしれません。

しかし実は日ハムは12球団唯一、ファーム専属のマスコットがおりまして、その名をC・Bカビーと言います。

C・B(愛称カビー)

可愛いんだこれが‼
見てください!バスにまでこんなに可愛らしくラッピングされています!

詳細は公式HPをご覧ください(https://www.fighters.co.jp/entertainment/mascot/)。でも御託はいいんだ!とにかく愛らしいフォルム、動き!たまりません!

この愛らしいぬいぐるみが、鎌ヶ谷スタジアムでは球場内・外問わずいろいろなところを歩き回っていて、タイミングが良ければたっぷり個人的なファンサもいただけます。コロナも収束してきた今は「ハイタッチ」したり「一緒に写真を撮る」こともできます。皆さんも一度、とっても可愛いカビーにファンサを貰いに行ってみてはいかがでしょうか?

もちろんグッズショップには、カビーをあしらった商品もたくさん登場します。その人気ぶりが伺えますね!

これらは鎌スタ限定商品となっているようです!

そして、カビーはX(旧Twitter)アカウントも持っています。鎌ヶ谷スタジアムの情報についても、カビーがつぶやいてくれる場合があります。数少ない鎌スタ情報源の一つになりますので、ぜひフォローしてみてください。可愛いカビーも供給されますよ!

カビーのTwitterアカウント
スポンサーリンク

まとめ

さて、鎌ヶ谷スタジアム(鎌スタ)についてまとめてきましたが、いかがでしたでしょうか?

私はいろいろな場所に赴く際に〝調べたがり〟なところがあるんですが、鎌スタに関してはなかなか情報が出てこなくて…。「とりあえず行ってみないとわからんな!」となった経緯から、これから初めて鎌ヶ谷へ行こうと思った方へ向けて、鎌スタがどんなところか伝わるような記事を目指してみました。

少しでも皆さんの参考になっていたら幸いです。お読みいただきありがとうございました!

10

コメント

タイトルとURLをコピーしました